紗蘭広夢の俳句と街道歩き旅

二度目の東海道五十三次歩きと二度目の中山道六十九次歩きのブログを書いています。今、中断していますが、俳句も書いています。

つつじが岡天満宮

 

 

案内板
「 正宗が育んだ伊達な文化

つゝじが岡及び天神の御社


『つつじが岡』の一画に位置し、『天神の御社』と『おくのほそ道』 に記された榴岡天満宮の境内には、寛文7年(1667年)建立の 唐門、樹齢が約300年を超えるとされるシダレザクラシラカシの 老樹など、松尾芭蕉が訪れた頃をしのばせる景物が残るほか、その後に芭蕉を顕彰して建てられた数多の句碑もあります。
平成27年3月に国の名勝『おくのほそ道風景地 つゝじが岡及び天神の御社』に指定されました。 」