紗蘭広夢の俳句と街道歩き旅

二度目の東海道五十三次歩きと二度目の中山道六十九次歩きのブログを書いています。今、中断していますが、俳句も書いています。

上松宿 諏訪神社

f:id:asiandream0804:20210101115724j:plain
f:id:asiandream0804:20210101115736j:plain
案内板
諏訪神社 Suwajinja Shrine

この神社は、上松の鎮守の神様として古くからこの地にあり、祭神は建御名方命(たけみなかたのみこと)・事代主命(ことしろぬしのみこと)の二神で、祭日は九月六日・七日ですが昔は七月二十六日・二十七日であったといいます。
この附近は縄文時代の早期、約八千年前の遺跡で、古くからこの地が良好であったといいます。
このお宮は、諏訪から直接来たのではなく京都から勧進したお宮のため、御柱を建てないともいわれています。
この神社の神主は、弘治二年(一五五六年)頃より代々徳原氏が行い現在に至っています。境内に五社神社津島神社が祀られています。 」