2014年9月
9/1
初秋の田に祖父を呼ぶ孫の声
初秋や熊鈴鳴らす下校の子
サルビアや荷物転がし迷ひ行く
9/2
山里にとろろ葵のつんと立つ
初秋やランチはりんごの香り満ち
山里の露天風呂にも秋の風
初秋や公共の湯をひとりじめ
キラキラと羽震わせてアキアカネ
9/3
深々と見送る女将秋の朝
9/4.
母が食む葡萄を絵にも描いてみる
園児らのかけ声高く運動会
9/5
人生の千秋楽や秋の風
風強く結局は閉じる秋日傘
9/6
秋暑しダンス本番待つ楽屋
戻り来るダンサー扇ぐ秋団扇
9/7
秋雨やルバーブドーナツ酸い甘い
金木犀ほのかに香る露天風呂
9/8
お豆腐も温泉に浸かる秋の朝
サルビアが赤煉瓦に映える製糸場
名月を心に描く雨の空
9/9
秋雨や濡れても天のファンファーレ
9/10
石畳上りて茶屋に秋の風
地蔵尊手を合はせる娘につく法師
渡る先つく法師鳴く蓬莱橋
人生を変へる橋とや秋の風
9/11
秋風やまたテロ忌巡り来る合唱
急に風秋めき帰りに服を買ふ
9/12
驚きて蛇を飛び越す秋日傘
無人売り帰りは秋茄子売り切れで
白萩のこぼれる道を訪ね行く
9/13
銀杏を転がして行く永田町
今日ひとつ断念をする秋の風
9/14
ギコギコと自転車過ぎて秋日差し
幻想の町に迷ひ込む秋の夕
9/15
敬老の日や席代はる人を見る
鈴虫を聞きつつカフェの梯子する
9/16
林檎パイ帰省土産の美味き味
戸出でれば金木犀に包まれて
9/17
ドラえもんに会ふ秋涙が止まらない
信号を待つ間見上げる秋の空
9/18
誕生日無花果タルトを選ぶ母
虫の音や薄闇に揺れる仔犬の尾
9/19
我が影を踏みつつ下る秋の山
きしきしとドングリを踏む急階段
三浦家の菩提寺低くトンボ飛ぶ
9/20
墓参する娘に小雨降る秋彼岸
秋雨や遠くの町で邂逅す
9/21
チャペルから讃美歌響く蔦紅葉
秋風やカメラ構へて都電待つ
9/22
幾つもの街を訪ねて秋深し
惣菜もおはぎも並ぶ夕セール
9/23
乗り合はす人花を持つ秋彼岸
秋の夕茜のますます深くなり
9/24
煉瓦塀秋の揚羽の羽ばたけり
初物のみかんをいただきランチかな
9/25
老母には秋の冷房強すぎて
憂ひ事ありて虫の音響きけり
9/26
きゅっきゅっと幼児のサンダル秋日差し
金木犀胸一杯に物を干す
9/27
紅葉の木曽の御嶽噴火する
9/28
銭洗ふ泉に金木犀香る
町中に金木犀の香る古都
萩の花分け入り山門へと上る
化粧坂上れば秋晴れ源氏山
9/29
炙り寿司脂ののった秋刀魚かな
どこへでも金木犀の香付いてくる
9/30
一日を振り返りつつ秋の空
謎解きはディナーの後で秋深し
金木犀まだ何事もなさぬまま
一日一句74に続く
https://asiandream0804.hatenablog.com/entry/2023/02/15/193652
一日一句 目次 1
https://asiandream0804.hatenablog.com/entry/2023/02/07/092704
一日一句 目次 2
https://asiandream0804.hatenablog.com/entry/2023/02/10/125624