2015年5月
5/1
球場の灯が灯し出す夜の青葉
メーデーやデモ行進の声高く
5/2
明日の準備アイロン掛け黄金週
黄金週後半始まる賑わひや
5/3
風薫る姫の婚礼へとメリゴクルー
思ひ出の歌歌ふ華燭の典
薫風や婚礼帰りのほのぼのと
5/4
木々の葉が折り重なる山みどりの日
逝く春や屈んで進む弁天窟
乗り合はす子のお喋り聞く黄金週
5/5
ご当地キャラと写真撮るこどもの日
卯の花の香りや空に赤き月
5/6
軍港に咲く薔薇名前はファニーフェイス
連休も最終日薔薇を見て帰る
5/7
母と連れ青葉の鎌倉散歩する
稲荷社の境内に藤こぼれ落ち
老鴬のしきりに鳴いて亀ケ谷坂
お抹茶に都忘れの添へられて
5/8
セミエビの水槽作る薄暑かな
仕事している内暦は夏になり
5/9
新しき稽古の始め五月かな
白き花ジャスミンと知る香りかな
5/10
風薫る女声コーラス声澄みて
若葉萌ゆ初宮参りの家族かな
母の日や老母といつもの会話して
5/11
風の香や立ち寄って母と昼食す
おさらひ会帰りのマダム浴衣着て
珈琲の香り薄暑の昼下がり
5/12
風強し桜若葉の道を行く
傘踊る五月の台風やって来る
5/13
蕃茉莉紫の花が咲き始め
迷ひ道角の水仙目印に
パソコンとじっくり向き合ふ薄暑かな
5/14
バラの彼方軍港巡りの船が出る
雛の声頼りに仰ぐ燕の巣
5/15
草を抜く姫緋扇を避けながら
回覧板隣家へ持ち行く薄暑かな
5/16
一階へミシンの引っ越し若葉雨
若葉雨木の葉も草もまた伸びる
5/17
ツツジ散り小人の帽子が並ぶ道
春キャベツと新ひじきを和へシャキシャキと
5/18
ひなげしの向かふを走るこころ旅
遠足の黄色い帽子が整列し
5/19
子どもらはもう夏服の五月かな
リュック背負ふ背中じっとり薄暑かな
5/20
ふんわりと香りたゆたふ薔薇の午後
さわさわと桜若葉の下に立つ
5/21
日に光る苔の階段風薫る
ひっそりと蛍袋の咲く寺や
5/22
それぞれに癒されて行く薔薇の道
吊り屋根を眼下に見下ろす夏場所や
5/23
カネフラを故人に捧げる五月かな
さわさわと卯の花匂ふ午後の道
5/24
子つばめが鳴く職場にも巣が出来る
お祭りの屋台すり抜け帰途につく
5/25
夜の薔薇闇透かし見る帰り道
夜バラの香スケボーをする少年たち
5/26
籠原は狐色となり麦の秋
立ち寄りて若葉の社に手を合はせ
5/27
薫風やびっしりと干すシャツタオル
夕暮れにマーガレットの白く咲く
5/28
今朝はまあ雀の多い五月かな
ベゴニアに水やりの跡朝散歩
5/29
雨の中五月の花火盛り上がる
みな心ひとつに五月の花火かな
5/30
薫風も届かぬ地下室稽古かな
ライト揺れる地震五月三十日かな
仕事終へ五月最後の月に暈
一日一句 82に続く
https://asiandream0804.hatenablog.com/entry/2023/02/22/084505
一日一句 目次 1
https://asiandream0804.hatenablog.com/entry/2023/02/07/092704
一日一句 目次 2
https://asiandream0804.hatenablog.com/entry/2023/02/10/125624