紗蘭広夢の俳句と街道歩き旅

二度目の東海道五十三次歩きと二度目の中山道六十九次歩きのブログを書いています。今、中断していますが、俳句も書いています。

史蹟 獅子宿

f:id:asiandream0804:20220307224356j:plain

石碑文
「   史蹟 獅子宿

当初天満宮宝物獅子三基は、天暦元年村上天皇より賜ったと伝わる貴重な文化財である 当初京都より勅使が参向し仮屋に於いて稽古を行い菅公の御命日に社前にて舞を奉納し御神霊を御慰め申上たと伝えられる
その後氏子中に伝授され今日まで神事として伝わる天満宮の行事である
かくして稽古場も民家に移り当佐藤家は文化年間より昭和四十四年まで数代に亘り獅子宿として奉仕し大祭の道には大幣を奉持して天満宮へ参道した
然し交通事情等の社会情勢の変化に伴い獅子宿を天満宮境内に移す止むなきに至った
以上百七十有余年の間獅子宿を提供しこれの継承に尽力されましま現当主佐藤彦一殿を始め御祖先代々の御主に深甚な謝意を表して之を建る」