八瀬沢の一里塚跡
案内板
「 歴史の道 中山道
琵琶峠の石畳と一里塚
大湫(おおくて)宿と細久手(ほそくて)宿の間は一里半(約六km)。琵琶(びわ)峠は、美濃十六宿で一番高い所にある峠(標高五五八m)で長さは約一km、古来より中山道の名所の一つです。
ここには日本一長いとされる石畳(全長約七三〇m)が敷かれ、峠開削時のノミ跡を残す岩や、峠頂上の馬頭様(ばとうさま)(宝暦十三年・一七六三)、東上り口の道標(文化十一年・一八一四)等の石造物があります。
なお、『八瀬沢(やせざわ)一里塚』はほぼ完全に残っており、江戸へ九十一里、京都へ四十三里を示す道標です。
瑞浪市 」