紗蘭広夢の俳句と街道歩き旅

二度目の東海道五十三次歩きと二度目の中山道六十九次歩きのブログを書いています。今、中断していますが、俳句も書いています。

平出遺跡公園

f:id:asiandream0804:20200703093112j:plain
案内板
「 平出遺跡公園

平出遺跡は、縄文時代から古墳・平安時代にかけての大集落遺跡です。遺跡の南西に横たわる比叡ノ山のふもとには平出の泉があり、遺跡は泉から流れ出る渋川に沿って東西1km、南北300mの範囲にわたって広く分布しています。

遺跡からは現在までに290を超える竪穴式住居や掘立柱建物跡、それに伴う多くの土器、石器、鉄器類が見つかっています。

平出遺跡公園は、遺跡の保護・活用のために遺跡の中心にあたる56,450㎡を公有化し整備したもので、縄文、古墳、平安の各時代にわたる複合遺跡の特徴を活かし、それぞれの時代の集落景観をエリアごとに復元しています。 」