紗蘭広夢の俳句と街道歩き旅

二度目の東海道五十三次歩きと二度目の中山道六十九次歩きのブログを書いています。今、中断していますが、俳句も書いています。

岩船観音

f:id:asiandream0804:20200627110618j:plain
f:id:asiandream0804:20200627110703j:plain

案内板
「 石船観音   岡谷市教育委員会
 本尊馬頭観音が船の形をした台石の上に祀られているところから石船観音と呼ばれ、とくに足腰の弱い人に対して霊験あらたかであるといわれている。境内を鳴沢清水といって豊富な清らかな水が流れていて、参拝者の喉をうるおしている。例祭は五月の八十八夜ごろである。」