紗蘭広夢の俳句と街道歩き旅

二度目の東海道五十三次歩きと二度目の中山道六十九次歩きのブログを書いています。今、中断していますが、俳句も書いています。

長和町 若宮八幡神社

長和町 若宮八幡神社
f:id:asiandream0804:20201001170951j:plain
f:id:asiandream0804:20201001170800j:plain
f:id:asiandream0804:20201001170835j:plain
案内板
「 長和町指定文化財
若宮八幡神社本殿

一、指定年月日 昭和五十六年十月一日
一、所在地 長和町和田字若宮
一二一五-一

【説明】
祭神は、仁徳天皇
本殿は、一間社流造の間口一・五メートル、奥行一・七メートルの大きさで、棟札には享保六年(1721)の建立とあります。正面と側面に廻縁(まわりぶち)をつけ、隅組擬宝珠(すみくみぎぼし)柱混用の高欄をめぐらし、脇障子には和違文(わちがいもん)に六辧花(ろくべんか)が彫刻された各部分の調和がとれた建築です。


和田城主大井信定父子の墓

一、指定年月日 昭和四十六年十一月一日
一、所在地 長和町和田字若宮
一二一六-一
【説明】
戦国時代の天文二十二年(1553)に、和田城主大井信定と武田晴信(信玄)が矢ヶ崎で戦い、信定父子をはじめ一族郎党がことごとく戦死し、その父子の首級がここに埋葬されました。
元禄六年(1693)に信定寺第六世来安察伝(らいあんさつでん)和尚によって当境内に墓碑が建立されました。

長和町教育委員会
f:id:asiandream0804:20201001170921j:plain

「 町指定保存樹木
欅(けやき)・杉
樹齢推定三〇〇年 」
f:id:asiandream0804:20201001171034j:plain
f:id:asiandream0804:20201001171114j:plain