紗蘭広夢の俳句と街道歩き旅

二度目の東海道五十三次歩きと二度目の中山道六十九次歩きのブログを書いています。今、中断していますが、俳句も書いています。

相生の松

f:id:asiandream0804:20200611141619j:plain
f:id:asiandream0804:20200611141652j:plain
「四季歩のつれづれ」(岩村田出身の方のブログ)より

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

相生の松

記録によると、文久元年(1861)に皇女和宮が将軍徳川家茂に降嫁するため、旧中山道のこの場所を通り、縁起のいい名前から、野点をされたと言われている。
「相生の松」は岩村田地域にとって、シンボルのような存在で、相生町という地名も松にちなんで名づけられたという。現在の松は三代目である。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑