紗蘭広夢の俳句と街道歩き旅

二度目の東海道五十三次歩きと二度目の中山道六十九次歩きのブログを書いています。今、中断していますが、俳句も書いています。

2022-03-09から1日間の記事一覧

元青柳村の常夜燈

案内板 「 元青柳村の常夜燈常夜燈は『秋華燈』とも呼ばれ、江戸時代 に村を火の事故から守るために、油屋近くに 建てられたものです。火伏せの神を祀る秋承 神社(浜松市)への信仰です。 この常夜燈は市内に残る三つの常夜燈のう ちの一つで、竿(塔身)には、…

国立市 登録有形民俗文化財 青柳地蔵堂

国立市ホームページより青柳稲荷神社参道入口の地蔵堂には、地像菩薩3躯、六地蔵11躯が安置されています。その内、元文4(1739)年造立の地像菩薩1躯と、天明3(1783)年に造立されたことが判明している1躯を含む六地蔵6躯は国立市登録有形文化財になっています…